ごあいさつ
大阪市東淀川区 ひろざね内科・循環器科は平成18年12月4日に開業したばかりの新しい内科診療所です。私は昭和34年生まれで、隣の淀川区の出身です。専門は循環器内科ですが、高血圧、冠動脈疾患、不整脈など循環器疾患のみならず、糖尿病、痛風、関節リウマチ、甲状線疾患、気管支喘息、肺気腫、肝臓病などさまざまな疾患の患者様が既に通院なさっています。
持病について、あるいは健康保持について地域の皆様が気軽に何でも相談できる、良い意味での「町医者」を目指して日常診療を行っていきたいと思います。なお、私は総合内科専門医および日本循環器学会循環器専門医に認定されています。


広々とした明るい診療室です。点滴または安静用ベットは3台用意しています。カラードップラー汎用エコー装置、標準12誘導心電図記録装置、ホルター心電図記録装置、およびAEDを備えています。なお隣にX線室(単純撮影のみ)があります。
ゆったりできる落ち着いた雰囲気の待合室です。
リラックスしていただけるようBGMも流れています。お身体の不自由な方や高齢者の方のため、当院はすべてバリアフリーになっています。
患者様へのDVDやビデオを用いた病状説明、生活指導、および職員研修会を行うため一部屋を設けました。今後設備を徐々に充実させて活用していく予定です。
診療時間


Copyright(C)2007 ひろざね内科・循環器科 All Rights Reserved